マッチングアプリで出会った人と初めて会ってドン引きしてしまった体験談をお話ししますね。
マッチングアプリ上で良い関係を気づいても、所詮はシステム上の出会い。
実際に会ってみないとどんな雰囲気なのかまっっっっっっったくわかりませんよね。

そう、今回も。会っていろいろ残念なことが気づけたので、会ってよかったです
今回はそんな私のドン引きデートエピソードをお話ししますね。
マッチングアプリで私がドン引きしたデート
某マッチングアプリで出会ったその彼とは、チャット上、ライン上では良い感じだったんです。

ちなみに・・LINEは出会ってから交換するのをお勧めします。お互いのために
LINEは大丈夫だった
そう。メッセージのやりとりは引いたりしませんでした。
別に普通。
メッセージで仲良くなって、ラインを交換したのですが、今思うと別に会ってからのLINE交換でもよかったし、そうすべきな気がしてきました。
マッチングアプリって、本当にいろんな人がいるんですよ。
当たり前ですが1番は出会い目的です。
ですがビジネス目的、ヤリ目、既婚者もウジャウジャいます。

私も過去に “あの人既婚者だった・・” って時がありましたからね
デートの場所の取り決めから怪しさでてた
そうなんですよ。
彼の最寄駅A駅、私の最寄駅C駅、そして中間の駅B駅
のB駅でデートすることになったんですね。
ここまでは別に普通ですよね・・?
でも、メッセージ上でチラっと「別にA駅でも良いけど」って言われたんです・・・
その発言で「あ・・」と思ったのですが、見て見ぬ振りというか、ま、いっかってなったんですよね;
この違和感があとあと確信に近づいていくのです・・

デート当日。やはりマッチングアプリのプロフは信用ならない
B駅に到着し。
本人目の前に登場。
写真よりもふっくらしてて、なんか「ああ・・やっぱりマッチングアプリの写真って・・」
と思ったのですが、お相手も私のこと「なんか違う」って思ったことでしょう。
ちょっと自分を落とした画像を載せた方が良さそうと改めて思いました。

デート中、タバコの煙をかけられる

細かいこと言ってごめんね・・でも言わせて・・思っちゃったんだもん・・・
彼は喫煙者だったんですね。(確かプロフにも書いてあったから、別にそれは大丈夫でした)
でも、食事を終えてお話しをしている時に「タバコ大丈夫ですか?」と聞かれたので、「大丈夫です」と答えたんです。
過去に喫煙者の彼がいたこともあったし、喫煙者だからどうこうってことはありませんでした。
で、彼は私が喫煙者じゃないことはわかっていました。
なんですが、喫煙者の彼は普通にタバコの煙を吐きながら私に向かって話しかけてきたんです。
私の感覚ですが、喫煙者じゃない人に向かって喫煙者がフーっと煙を吐く時って・・・
横むけて、人にかからないようにしませんか?
え・・私の考えすぎですかね?
多少お酒が入っていたとはいえ、喫煙者ではない人に向かって煙を吐いただけで

最悪・・・
これにつきました。
これをしている時点で絶対にこの人は気配りが全くできない人だと私は認識しました。(言い過ぎですかね?)
会ってからもA駅行く?と行ってくる
そう。もう本当に「えー・・・」の連続で。
お店を決めるためにB駅をふらふら歩いている時に「A駅近く行く?」とかって言ってきたんです・・。

うわーーーーーーーー・・・・

・・・・・・・・・
これはもう・・ヤリ目だった可能性大。
ハァ・・・・メッセージの時点で気づくべきでした。
とてもショックです。
こんな感じで、アレな人ってやっぱりメッセージの時点で出るもんですよね・・私はスルーしてしまっていたし、そこまで判断することができなかった・・・。
まとめ
ということで、私のマッチングアプリドンびいちゃった体験談でした。
マッチングアプリって、結局は実際に出会ってみないとなんもわからないんですよね・・・
メッセージ上での相手の言動で判断できれば良いのですが・・・
私にはまだまだ見極め力を鍛えねばって感じ・・・。
関連:マッチングアプリで出会った彼に、私がドン引かれたこともあります
そう。実は逆のパターンもあります。

人のこと言えないじゃんって話ですよね(自覚)
マッチングアプリで出会った彼とデートして、彼のテンションがガタ落ちしてしまった時のお話し。

でもこの経験のおかげで、真剣に利用している人もいるんだって再認識したんです。
まぁ、暇つぶしにでも読んでみてくださいな。