突然ですが・・・
私、美容室での会話が苦手なんです。
これ言ったら美容師さんたち良い気しないでしょうが。
(仕事だからしょうがないんよね・・職務の一環ってのはわかってるんだけど・・)
そもそも私がなぜ苦手かと言うとね、
「お仕事何されているんですか〜」から始まる会話ってまさに他愛もない会話で、この先何かに繋がるような会話じゃないじゃないですか。
私、人と会話をするのにもそこそこ労力使うたちで、初対面だったらさらに気も使うし、だったら最初から会話したくないんです。
軽い世間話ならまだしも、小1時間はずっと会話する場合もあって、美容院を出てからドっと疲れる時もありまして。
美容師さんと友達になるわけじゃないし。常連さんになれば話はちょっと別になりますが・・。(この後お話ししますが、常連になって開放されたんです。)
で、性格上やはり気をつかってしまうのです、美容師さんに恨みなんぞありません。
なんかね〜そこまでしてする会話の先、になにがあるのか・・・と思ってしまうのです。
最近は、予約時に会話したいか会話したくないか選択できる美容室もあるみたいですが。(あ、でも手違いがあったせいか、会話したくないって選択したのにガンガン話しかけられたパターンあったけど)
なんか毎回気を使ってしまうな〜どうにかならんか〜と思っていたところ、ある美容室を見つけました。個人でやられている方で、お店もこじんまり。
そこは会話したくないオプションがあったお店ではないのだけど、思い切って
「持ってきた本を読んでいいですか?」と聞いてみました。
実は、美容室の読書って私的にけっこう集中できるんです笑
そうすれば会話もしなくて済むし。
とはいえ、今では私のスタイルを尊重してくれているようで、必要最低限以上の会話をしないでくれています。ありがたき。
ほとんどの美容室で、本を読むことくらい、全然OKと思います。(たまに珍しがられるけど、雑誌よりも私は本が好き)
内心ドキドキでしたが、結果快くOKしてくれました。そう、こういうの聞くこと自体、私にとってはちとドキドキしてしまうタチなのですw
当然会話が生まれることもなく、私は好きな本の世界に浸れるわけで(ドライヤー時は読めませんがね笑)
あ・・・これいいかもしれないと思ったんです。
私はいわゆる 積ん読(つんどく)買った本を読まずに積み重ねておくことをやってしまうので、美容院にいる間が読書時間になって摘ん読の解消になってよかったです。しかも会話しなくていいし。
美容室的にはこれ、嫌な客になるのだろうか?
で、この経験から思ったのは
自分の(申し訳ないけど)美容室での会話が嫌!という気持ちのもと
読書時間にしたいと行動を移した結果、それが快適な時間に変わったってこと。我慢が減った。
(なんかね、ここ最近、自分の中のしがらみってかルール?をそぎ落とすことにしているんです。連絡の返事云々とかもそう)
美容室に行く時間を、我慢と捉えたくもないですしね。きれいにしていただくのですから。
ただ、最初は「変な客に思われたらどうしよう」「美容室に迷惑な客に思われたらどうしよう」「むしろ読書している自分が浮いてたらどうしよう」とか
謎な心配をしていたのです。あはは笑
ということで、日常生活の1つが心地よいものとなりました〜♪
という話です!笑
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!