私が学生の頃にやっていた「フリーハグ」についてお話しします。
フリーハグは気持ち悪い、頭おかしい、女性がやるのってなんなの?的なことなど、体験者目線でお話しします。
あくまで、私個人の考えですので悪しからず。
女性の私がフリーハグをして思うこと
フリーハグね〜
大学生の頃にね、2、3回かな?やったんですよ。東京のとある公園で。
フリーハグってもう今は聞き慣れない言葉になったんじゃないでしょうか。
YouTubeで確か何年か前に、フリーハグをやっている映像がバズって?拡散されてましてね。
あ、でも最近でも海外で赤ちゃん(2、3歳くらい?)かフリーハグする可愛い映像が回っていましたけど。
な〜んか、フリーハグの動画って定期的に話題になるんですよね。
YouTubeにあがっているフリーハグの動画はたいていホッコリするような、あるいはちょっと感動するような?映像が多いような気がします。
それを見て「ああいいな〜」「なんかハグっていいな」って感化されてやる人も一定数いたと思います。
で、私はすごいハグが好きなんですよ。元から好きで、同性の友達にいつも抱きついてたんです。
日本人ってハグ文化ないから、あくまで仲良い間柄でないと、人に抱きつくってしませんけど。
私は大学生になったときに、帰国子女の友人が「海外ではたまに見かけるよ〜フリーハグ」って言ってて、それが私とってのフリーハグとの出会いでした。
そんで、その友達と公園でやってみたんですよね。で、その公園ね、なんか外国人が結構来てる公園らしく、私たちが行った時も。
おお!ハグ文化の外国人多いってことは、フリーハグ天国じゃないかっと思ってテンション上がったのを覚えています。
フリーハグって書いたダンボールをその外国人たちに「見て見て!」と言わんばかりに見せつけて、フリーハグしていました。
遠くからでも来てくれて、それはそれは嬉しかったです。
最初は緊張しましたよ。でもすぐに晴れました。
私は、仲良い友達とだけとはいえ、ハグが大好きでしたから。”人とハグする”にあまり抵抗はなかった。幼い頃に英会話教室に通っていた関係もあり、外国人に抵抗もなかったし。
ちなみに日本人の方ともハグはしました。相手がもじもじしながらも来てくれたのは、正直嬉しかったです。
ハグをした瞬間にフワ〜って感情になりました。
これがいわゆるフリーハグの効果なんかな?
あ、世界平和とかそんなんは全然考えていませんし、私は自分の平和しか興味がないです。
でも後で気づいたんですけど、私はフリーハグの良い思い出しかないんですね。でもこれって時と場合によるのかもって思いました。
次の章でお話しします。
フリーハグは頭おかしい・気持ち悪いと思われているらしい
その意見や感想、すごいわかる。そりゃそうだよねって。
だって日本はもともとハグ文化じゃないし、握手さえもびっくりされるくらいじゃだし、
見ず知らずの赤の他人とハグって、人によって信じられないし、なんでそんなことするの!?って思うのも当然のことかなと。
だから「そんなこと言わんといて」とか「こっちの意見も聞いて」と言うつもりはさらさらないです。
それに今はもう、フリーハグにそこまで興味はないし、やろうとも思っていない。
(あ、ハグ自体は今でも全然好きですよ)
当時、私はハグが好きだからフリーハグをやってみたんだけど、でも先ほど話したように、時と場合によるのかもしれないって思ったんですよね。
私がフリーハグしたその公園は日本人よりもどっちかというと外国人が多いインターナショナルな公園で、外国人(=ハグ抵抗ない)が多かったんです。まぁ、ハグ文化のない外国もあるでしょうけど。
だからすぐにハグに応じてくれたし、ハグする人はたいてい気さくな人が多かったからその後の会話もちょっと盛り上がった。
変な人も来なかったです。
で、このね、変な人来なかったのがポイントで、私が「フリーハグ楽しかった」って思うのは、私にとっての”変な人”とハグするようなことにならなかったから、なんですよね。
中には可愛い子供もいて。
でももし、相手がめっちゃヤバそうな思想の人、ぶっ飛んでそうな人、う○こまみれな人(そんな人いないけど)がハグしに来たら、私は逃げてたと思う。
“フリー”とか言って、実際はヤバそうな人が来ないからできていることだと後で思ったんですよね。
別に私は来るもの拒まずじゃないし、ヤバそうな人来たら拒否るつもりですけど、でもそれだと世間で思うフリーハグとギャップが起こりそうではある。
最初の方で言ったように、中良い間柄のハグが私はもともと好きでした。つまりそれは、自分にとって苦手と思う人とのハグは微妙ってところにも通じているのかもなと。
もしかしたら危険な人もいるかもしれないこの世の中、人にフリーハグをすすめるかと問われたら、微妙だなって。
好きな人はすればいいし、好きじゃない人はしなければいいって感じ。
でもどんな人が来るかわからないし、こんなご時世ですからね〜・・・
ただ、フリーハグを活動的にやっている方もいます。
ハグをすれば、ハグが好きな人同志では幸福度がUPします。幸福度がUPする人が増えればやがて平和に近づいていくってロジックなのであれば、わからないわけではない。
でも私はどうでもいいんです。世界平和を掲げるくらいなら、私は自分の平和をまず守りたい派なので。
なんか、フリーハグをやって身としてはすっごい冷めた現実的な内容となってしまいましたが、正直な気持ちです。
でもハグ自体は今でもめっちゃ好きです。