2017年に宿泊した情報をもとに書きました。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
今日は前々から気になっていたファーストキャビンっていう最新のカプセルホテルに宿泊してきたので感想を書きたいと思います。
普通のホテルより安いのに綺麗!ってことで、かなり気に入ったし今後もちょくちょく利用していこうと思いました。
ってことで今回は秋葉原のファーストキャビンに宿泊した感想をお話ししたいと思います。
安くて綺麗なコンパクトホテル「ファーストキャビン」ってどんなホテル?
「ファーストキャビン」は、飛行機のファーストクラスをイメージした新しいコンパクトホテル。
サクッと泊まるだけだから安いとこがいい、でもそこそこ綺麗で快適なとこがいい
がカバーされてて、どっちかというと働く女子向けといえる綺麗なコンパクトホテルなんです。
一見カプセルホテルみたいに狭いんですけど(てかカプセルホテルなんですけど)、すっごく綺麗ってことでかなり有名。
で、今回は秋葉原近くで早朝に予定が入ってたので試しに泊まってみたんです^^
安くて綺麗なカプセルホテル「ファーストキャビン」に泊まりました
ちなみに私が宿泊したときの料金は1泊で4800円でした。(時期や部屋によって値段は変わる可能性があります)
室内の設備
室内は、従来のカプセルホテルとは全然違うこの広さ。
天井高くて、余裕でジャンプできるくらいの高さです。足も伸ばせます。
幅は、寝返りが余裕でできるくらい。
女子ならギリ2人並んで寝れるかな?くらいの幅ですかね。
テレビも完備。入り口上に設置されていました。
音は出ないので、イヤホンで視聴します。ちなみにフロントでヘッドホンが借りられます。
ハンガーで服もかけられます。これは個人的に助かる。
ベッドの横には鍵付きの小さめの収納ボックスもありました。
ホテルの1室をギュギュっとコンパクトにした感じですかね。必要最低限の設備は整っているといった印象ですね。
室外の設備
女子フロアにはパウダールームもあり、コットン、綿棒はもちろん、クレンジングや化粧品、乳液も完備されていました。
シャワーは3室。洗濯機もありましたね。
1Fに大浴場もありますが(施設によると思います)、今回はシャワーだけにしました。
ちなみに1Fにはラウンジがあります。
私が行った時はOLやサラリーマンらしき人たちがパソコンで作業していました。
ファーストキャビン秋葉原に宿泊した感想
宿泊してまず思ったのは、超綺麗!そして思ったより快適ってことです。
これまでのカプセルホテルの概念を覆したつくりで本当にきれいで広い。
カプセルホテルなので外の音はけっこう聞こえますが、基本は静かですし人の声も聞こえません。基本宿泊客は1人ですしね。
夜中にいびき声が聞こえたりとかそういう音の心配はありますがここは耳栓でカバーでしょうか。
音に神経質でなければ快適だなって思いました。私自身あまり気にしていないので、問題なかったです^^
個人的にはシャワールームに髪のコテが設置されているのが本当に助かったし嬉しかったですね。
まとめ
ファーストキャビン、カプセルホテルっぽくなくて綺麗で清潔で本当に女子におすすめしたいなって思いましたね。
ただあくまでカプセルホテルなので部屋みたいにドアがなくて、まわりの音は結構聞こえちゃうので気になる人は気になるかなと。
基本は静かですけどね。カプセルホテルが大丈夫な人は、ファーストキャビンの快適さにきっと驚くかと思います。
私が今回泊まったのは秋葉原でしたけど、ファーストキャビンは都内に数店舗あるので、また朝早く予定が入ったときとか利用したいなと思いました。