今回は私が愛用していたペアーズで経験したfailure storyI would like to talk about
結論から言うと、お相手に「こいつ恋愛する気ゼロだな」って思わせてしまったって話です。

なんてことをしてしまったんだ・・(ちょっと良い気分だったのに)
ペアーズで出会った人と意気投合
ペアーズが大流行中のときに、毎週のようにいろんな男性と出会っていたんですね。
その中の、とある男性との話がとても合いまして、とにかくすごく楽しかったんです。
同い年ってのもあり、趣味も合って会話が盛り上がり、いろんな物事がスムーズに進んでいったんです。
まさしくこれぞ意気投合っていう感じでした。
そして1回目のデートが終わり、LINEで連絡を取り合い2回目のデートをすることに。
2回目となると、1回目とは違って初対面ならではの緊張感もなくある程度リラックスして過ごせました。
が、ここで私はリラックスしすぎて普段の自分をさらけ出しすぎてしまったのです。
2回目のデートで酔っぱらう
2回目のデート(というか単なる飲み会)は品川の某居酒屋。
このとき私は仕事がかなり忙しく、激疲れモード&空腹がはんぱない状態で会ったわけです。
そしてその居酒屋もそこそこ安い値段で、とにかくハイスピードで飲んでしまったのです。

お酒にたいして強くもないのに、ひたすら飲んでしまったのです。
疲れていて空きっ腹にお酒を飲むと、私の場合酔いのスピードが格段に早くなるのですが、「あ、しまった・・」と気づいた時は、もうすでにほろ酔い。
普段の自分がそのままでてしまいました。(ある意味、普段の自分を曝け出す方が、長い目で見ると良いのかもですが)
普段の私はというと、よく言われるのが「男なんていらない!私は私の人生を生きる!」的にみられることが多いです。
正直、男性に頼る人生は嫌で、自分もしっかり稼いで行きたいってのはあります。でもそれがイコール結婚したくない、恋人ほしくないってわけではありません。
結婚しても専業主婦にならずに稼いでいきたいってだけなのですが、どうやら「男なんて・・」という態度になってしまっているようなのです。(反省)
そんな自分をそのまま出すたびに、男性に「彼氏つくる気ないでしょ」って言われてきました。
そんなことはない・・という言い訳ができるような態度でもなく。
案の定この時、酔いがMAXに到達し、猫をかぶるわけにもいかず「結婚なんて・・」ムードがでてしまっていたのです。

・・・・。
相手のテンションがガタ落ち。激変しました。
相手はそんな私を見て、どんどんテンションが下がり、口数が少なくなりました。
酔いながらも彼のテンションの差には気づきました。
出会った当時とは雲泥の差。
「や・・・やばい」
と思っても遅い。
遅すぎる。
そして2回目のデートのあとボソっと一言いわれました。
「・・彼氏作る気全然ないんだね」

・・・!!!!!
酔いながらも脳裏に「しまった・・」っという文字が浮かんだのでした。
結局その後彼から連絡がくることはありませんでした。
マッチングアプリにも真剣な恋人探しをしている人がいるんだと自覚
マッチングアプリにも、真剣な恋人探しをしている人がいるってのは想像できたこと。
ですが今回身をもって自覚しました。(おそい)
今回に限らず、ペアーズで出会った人の大半は本気で結婚相手や恋人探しをしている人が多かったんですよね、振り返ってみれば。
私も決して遊び半分でやっていたわけではありませんが、本気度は彼らに比べたら底辺に近かったのかも。
まぁ、中には遊び半分でやっている人、ビジネスでやっている人もいますが。

そこは置いといて、本気でくる相手がいる以上、私ももっと律していかないといけないかな・・・と思ったのでした。

何が正解だったのかわかりませんが、ちょっと気を引き締めようって思いました。
そんな思い出。
というか失敗談。
summary
いくら気があうからといって2回目のデートで気がゆるみすぎましたね。
酒、飲みすぎました。
てか酒の問題ではない。
あなたは私のような失敗をしませんように!