【体験談】自分より辛い人はたくさんいるという考えは相当ヤバい。社畜で思考が麻痺した末路をお話しします

食べたいものを食べて!牛肉とスピリチュアル。思い込みが暗示となり、牛肉に対して拒絶反応。これはまずい

思い込みと食事 スピリチュアル
スポンサーリンク

これは良いことなのか悪いことなのか。

正直、まだ自分の中で答えが出せずにいます。

この話をする前にまず最初にお伝えしておきたいのですが

肉を食べない生活したら体が軽くなったとか、やっぱり肉は良くないとか、体がスピに順応してきたとか、そういう話ではありません。

肉は食べちゃダメよって言うスピ系の人、私苦手だから。

私は極めて現実派でなんでも疑いやすいです。全てのことをスピと絡めたくないというか。だから選民思想ってやつ?私は神様のメッセージ受けとれますって人も苦手。

スピ的生活は好きなのですが、例えば動物はテレパシーが使える、人間には第六感っていう何かがあるって分野?思考とかエネルギー的なのは信じていますが、天使からのメッセージ的なこと言う人は苦手。

特別意識を抱いている人は、私には合わないので。

あ、話を戻します。

今日、久しぶりに(半年ぶりくらい?)牛丼を食べたんですね。

牛丼…つまり牛肉。

スピリチュアル業界では一部で”牛肉は波動が重い”とか”苦しんだエネルギーが入っている”とか”四つ足の肉は食べない方が良い”とかまぁいろんな理由があって避けている人が多いのです。

これにはスピ業界でも賛否両論?な話題と私は捉えています。(私は今はその考え方に否定的)

で、

私は2019年に突然スピリチュアルとか宇宙の世界に興味を抱き、それ以前は普通に牛肉も、豚肉も、鶏肉も食べていました。(ちなみにスピ依存は辞めました

牛丼、カツ、焼肉、肉系全般食べていました。てか好きだった。

しかも肉って低糖質だからダイエット向きなものも多いので、そういった目的で食べていたりもしました。

でも、冒頭でお話ししたように、

牛肉は〜四つ足の肉は〜の話を聞いてから「ちょっと試しに牛肉と豚肉を食べない生活をしてみるか」と決意したのです。

当時、ふわふわスピリチュアルにハマっていたので笑

あ、肉がもともと好きだったとはいえ、そこまで大好きで肉なしの生活なんて我慢できない!ほどの気持ちではなくて、割とすぐに肉なし生活はスタートできたんです。

実際思ったより禁断症状?とか「食べたい〜」と思わなかったので(鶏肉は食べていたし)全然余裕だったんです。これには自分でもびっくり。

このまま鶏肉だけで大丈夫だな〜そんな風に思っていたのですが

今日、謎に無性に「今日は牛丼だな」と思ったので買ってきて食べたんですね。

そしたら

「あれ?」

「お・・・・・おいし・・・い?」

ん!?!?!?!?!?

肉を控える前の私だったら「ヒャッホーーーーーーーーウ!!肉肉〜!!!」となる私だったはずが・・・

いつもほどにテンションが上がらないというか

味覚に変化、いや、感情に変化?を感じたのです。

いつもより食べる喜びを感じない。

おそらく、おそらくですが私の心の「牛肉は食べてはいけない」という感情がそう思わせてしまったのだと思います。いわゆる、暗示的な。

この食べ物はいけない!という暗示。

正直その可能性は大です。ショック・・・・

体が牛肉を受け付けない=スピ的には正しい(?)と言うこともできますが、なんかそれはひっかかるのです。

それにもしかしたら単純に半年も食べていなかったものを久しぶりに食べたから体が謎の反応をしてしまった、という理由もあると思います。

(久しぶりに食べて違和感感じるとか、こんなこと人生で一度も経験したことないですが)

うまく言えないのですが、本来食べ物は美味しく、そして感謝して食べられたらそれが最高と思うんですね。

今回もそのつもりで牛肉、美味しくいただきます!と思ってモグモグ食べていたのですが、食べれば食べるほど

う・・・胃が気持ちわるくなってきた・・・そんな感じになり私としては珍しく完食できなくなってしまいました。肉食べられなくなったってやつか・・

果たしてこれは良いことなのか。

本来自分は牛肉はダメな体質で、たまたま今回半年食べない時間を設けてそれで本来の体の反応になった、とかなら良いですが正直判断はできません。

それに、肉系はお腹に負担はかかるし(消化する点で)、私はアトピーあって豚肉がダメと気付いてから豚肉を避けたいと思っていたので肉が受け付けなくなるのは全然OKなんですね。

ちなみに豚肉の脂がダメかもしれんってきっかけを与えてくれたのはドクターケイシーの本でした。(体質は人それぞれなんで個人差あるでしょうが、私には参考になりました)

それに(また話が少しずれますが)日本人ってDNA的に肉食よりかは魚食の方が合っているとも思います。

なのですが……今回の私の経験が自分にとって良いことなのかどうなのか。

実はただ単純に老化で脂に耐えられなくなったって可能性もありますが。(グサっ)

もし自分の「牛肉はダメ!」っていう思考がその気落ち悪さに作用してたら、それってある意味自分に制限をかけていることになるわけで、食事に限らず「これはNG」って制限が自分の身体に影響を与えてしまうのはなんだかな〜ってちょっと思ったわけです。

まさに今回体に反応してしまった。

牛肉を食べたいのに我慢しているわけではなく、単純に受け付けなくなってしまって本当にこれで良いのか全くわかりませんが記録としてここに残しておこうと思いました。

あなたにもこう言った経験、あります??

スピリチュアル
スポンサーリンク
著者
私です。

こんにちは!ブログ見てくれて、めちゃくちゃありがとうざいます。感謝します。
私は、社会の荒波に揉まれて埋もれて一度は奈落の底に落ち廃人化した30代(もうじき40代に突入)。労働はクソだが頑張ってます。どうぞよろしくです。

(ブログ開設時の名残で過去記事はイキっている文章もあります恥)

私です。をフォローする
How I feel
タイトルとurlをコピーしました